〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目7番4号(神田駅から徒歩1分 駐車場なし)

8:30~17:30(土・日・祝を除く)

090-9363-5174

代表者ごあいさつ

社会保険労務士法人 人事サポート 東京オフィス 所長の天池 祐(あまいけ ゆう)と申します。

私の得意分野は、freeeやマネーフォワードなどのSaaS型クラウドの導入・運用(給与計算・勤怠管理)です

※freeeは認定アドバイザーにもなっております!

【得意とする会社様】

・スタートアップで経営層の意思形成が迅速な企業

・社員の貢献度合いに対して、処遇が十分でなく、中堅のできる層から離職を招いている企業

・クラウド型の給与計算システムに移行したいので、導入から社内説明会まで一気通貫で依頼したい企業

・経験豊富かつ時流に沿った専門的知識を有する社労士による就業規則等の改定を望んでいる企業

※zoomやslack、chatworkなどを駆使して、北海道から九州まで全国対応しております!

天池 祐 (あまいけ ゆう) プロフィール

資格

特定社会保険労務士(登録番号08200023)

経歴

北海道苫小牧市出身、1988(S63年)生まれ。

・中央大学法学部に進学し、そこで塾講師のアルバイトにのめり込む。1年間、契約社員として働いてしまい、結局5年間大学に通って卒業。

・その後、東証1部(当時)上場の大手塾に就職し、茨城県で現在の妻と出会う。

・平成26年6月~令和1年6月 医療福祉業界にて採用と労務を経験

・令和1年7月 社会保険労務士法人 人事サポート入社

・令和2年12月 社会保険労務士試験に合格し、茨城会に登録

・令和4年4月 特定社会保険労務士 付記

・令和6年8月 社会保険労務士法人 人事サポート 東京オフィス 所長就任

所属

社会保険労務士法人 人事サポート

ごあいさつ

初期受任段階では、貴社の求めるコミット度合いによって、かかわり方を模索していきます。

手続や給与計算を端緒に、就業規則や賃金規程、退職金規程などの諸規程改定へつながることもあります。

ネットや行政の情報を確認しながらすすめていた諸規程改定についても、経営層や社内関係者と3~4回のMTGを経て、就業規則の詳細まで完成させることが可能です。

その後は、社内説明会、監督署への届出、意見聴取など、法令にのっとったフローで正確に成果物をお届けします。

さらに、評価制度、等級制度(職能等級、役割等級)、採用RPOまで幅広く対応しており、社内での運用やフィードバックを経て、きめ細やかな手入れをすることができます。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

090-9363-5174

<受付時間>
8:30~17:30
※土・日・祝は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/04/30
ホームページを公開しました
2024/08/12
「サービスのご案内」ページを更新しました
2024/08/09
「事務所概要」ページを作成しました

社会保険労務士法人
人事サポート 東京オフィス

住所

〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目7番4号

アクセス

神田駅から徒歩1分
駐車場なし

受付時間

8:30~17:30

定休日

土・日・祝